
会員のページ
理事長ブロブ:No.46「新年度スタートのご挨拶」
4月1日新年度のスタートです。本年度も宜しくお願い致します。船岡の白石川堤の一目千
本桜も例年より10日程早いのでしょうか、ほぼ満開です。前年度は、新型コロナウイルスで
始まり、新型コロナウィルスで暮れました。三密を避けるためと、自粛要請などもあり、一
部事業が計画どうり実施できなかったことに、改めてお詫びいたします。宮城県も、パンデ
ミックが収まらず、国と、「まん延防止等重点措置」を検討されている状況で、今しばらく
気が休まらない日々が続きそうです。
その様な中、理事長ブログ:No,43で紹介させて戴いた、仙南マシンクラブが宮城県から受託
し、企画、運営を行いました、小学校上級生を対象とした、「ものづくりたいけん教室」に、
事務局長を中心に支援させて戴いたことは、良かったことの一つだと思います。
新型コロナウィルスの終息は、予測がつきませんが、仙南広域域工業会の活動も、リアルだけ
でなく、リモートでの事業実践も考えざる得ないと認識しております。現在、事務局で前年度
の事業の総括と、本年度の事業計画と収支予算の策定を行っております。これを4月30日予定の
第一回理事会にお諮りし、理事の皆さんのご意見をお伺いした上で、修正し、その後5月24日に
予定されている第二回理事会で審議して戴き、その後の総会で最終決議を戴く予定です。総会
には、正会員だけでなく、賛助会員の方もオブザーバー参加が可能ですので、多くの方にご参
加戴ければと思います。これらの会議は、会場での参加だけでなく、Webでの参加も可能な
様に準備も進めております。
改めまして、新年度会員皆様の、積極的な事業参画をお願いして挨拶とさせて戴きます。
2021/04/01
←一覧に戻る
↑ページ上部へ